イギリスの大手企業が開発したFX自動売買MAMで稼働検証中です。
検証中のFX自動売買システムですがMAM稼働です。
MAMは紐づけで親サーバーが全自動で自動売買してくれるシステムの事です。
FX自動売買のEAは、パソコンを稼働し続けなければなりませんが
MAM稼働の場合、紐づけされた親側のサーバーがMT4に口座ログインし
自動で取引をしてくれるため、パソコン稼働は全く要らないという特徴があります。
なので自分のパソコンからは、確認するための作業のみになります。
そしてMAM稼働の場合も2種類あって、すべてを任せる方式こちらは決済も自分でできない方式と
自動売買とともに裁量トレードが自分で、できる方式があります。
今回のイギリスの大手企業が開発したシステムは
すべてを任せる方式なので、自分で決済、または裁量トレードも一切できない
すべてお任せのAIによるシステムです。
まだ検証の日が浅いので、どこの会社の、このシステムということは書けませんが
また3ヶ月ぐらい検証し、結果が出ましたらシステム名を書きたいと思います。
さてこのFX自動売買AIシステムですが、検証を始めて1週間が経ちましたが
私もFXをやってきて、
こんなに細かく、多く取引をする自動売買システムを見たことがありません(驚)
取引通貨はUSD/JPYですがこの写真をみて、FXをやられている方なら驚くと思います。
今日は日曜日なのでマーケットがお休みなので止まっていますが、
これだけのトレード数を残しているのには驚きます。
これは人間には到底できないスピードでトレードをこなしていく
AIシステムというしかありません。
始めて稼働させた時は、なんだこのトレードの多さは~と、驚きました。
しかもこのロジックはまったく理解不能です。
これ1時間足の写真なんですが、実際は15分足のロジックで動いているようです。
その一山の動きに対して、反対のトレードを細かく行っていくようです。
すなわち上昇の時は、細かく売りを入れて、下降の時は細かく買いを入れたと同時に
売りの決済を同時に行っていっています。
このロジックはEAでは無理です。AIに学習させて作り上げなければ!
このトレードスピードと条件付けはEAでは
プログラムがとてつもなく大きくなり、それなりの時間も掛かってしまいます。
AIならではのシステムということになります。
まあこれだけの数のトレードですから、証券会社はスプレッドだけで儲かりますね(笑)
実はFXの自動売買システムって、実力が分かる方法があるんです。
それは、少ない金額で勝てるかどうかなんです。
今回入れた金額は、2万円だけです。
この金額だと、FX自動売買システムは、
1回の売買は0.01ロッドしか行いませんというか行なえません。
含み損が2万円を超えてしまうと、ロスカットが働くからです。
なので、チャンスの時ロッド数を上げてくるのですが
2万円ではそれが出来ないからです。
この少ない金額でも勝てるFX自動売買システムこそが
優秀な自動売買システムということになります。
今までイロイロなFX自動売買システムを検証してきました。
それぞれ特徴がありクセもあります。
そこで一番分かりやすく効率も分かる検証の仕方は何なのか?
そこで私の検証方法が、2万円でスタートし1ヶ月検証後
2ヶ月後は5万円に増やし検証、3ヶ月後は10万円に増やし検証
4ヶ月後は20万円に増やし検証するといった形をとっています。
中には3ヶ月間、まったく勝ち負けトントンだったEAが
20万円にした途端、勝率が一気に上がったEAもあります。
この検証を繰り返していくと、それぞれのEAには安定稼働する
金額があることが分かります。
このブログで紹介していくFX自動売買システムは
2万円からでも、一切マイナスが出ず、確実に利益を積み上げていく
EAまたはMAMだけを紹介していきますので!
今まで検証してきて、1日で2万円を溶かしてくれた
ダメなEAも経験しています。
検証結果を参考にして頂けたら嬉しいです。
タグ
FXEA、FXMAM、FX自動売買システム2019年7月14日 | コメント/トラックバック(0)|
OAsystem(OAシステム)今日も利確しました。
ユーロ/ドル相場が下降トレンドからレンジ相場に変わるところで
大丈夫なのかと思っていましたが
OAsystemは朝の時点で、7トレードが入っていたので
いつものパターンで、7トレード入った時は
負けがないので!
昼頃MT4を確認してみると
恐ろしいほどのマイナス(汗)
ですがOAsystemの結果はトレードから
8~10時間後に利確がでるパターンなので
今日は約10時間後に利確が
7トレードすべてが自動で利確していました。
今日も負けなしとは、驚きです。
明日はレンジ相場になりそうなので
OAsystemはトレードしないかも知れません。
確実に勝てる時じゃないと、トレードしないのも
優れたEAだと思います。
タグ
FX、FXEA、OAsystem、優れたFXEA2019年5月30日 | コメント/トラックバック(0)|
OAsystem(OAシステム)FX自動売買のEAは稼げるのか?
FX自動売買システムで、おなじみの陣内弘樹さんのOAsystemを使って検証してみました。
このOAシステムを使うには、指定のFX口座が必要でした。
私も使っているFX口座の紹介です⇒GemForexこの口座は参考までに
OAsystemの指定口座リンクではありません。
私の場合、Gemトレードを行なうためGemForex口座を持っていたので、
OAsystemのEAプログラムを手に入れ、MT4に入れれば稼働できると思っていましたが
残念ながら、GemForex口座を新規で開設する必要があるそうです。
陣内弘樹さんのアフィリリンクを踏まないと、OAsystemを稼働させられないように
MAMの紐づけがなければ、稼働させられません。
検証するには、使って見ないと分かりませんので、
新規に口座を開設し、紐づけのMAMをONにしてOAsystemを動かしてみました。
証拠金は、10万円とのことでしたが、
検証するには5万円で充分なので、今までイロイロなEAを検証してきましたが
MT4の場合、確かに証拠金2万円では、ロットが0.01になってしまい
検証がうまくいかなかったので
そこで5万円なら、ロッドが0.03~0.05の範囲で勝手に決めてくれるEAが多かったので
今回も5万円で検証してみました。
OAsystemは稼げるのか?
通貨はユーロ/ドルのみでした。
トレードを見ると、1日7トレードで
1トレードが始まり、さらに1時間以内で6トレードが始まります。
というか、1トレード後、2トレードづつ増えていき
最大7トレードになるようです。
しかも結構、値幅が少ないところでトレードしますね。
3月間ぐらい見ましたが、ほとんど負けなしの優秀なEAでした。
2019年3月8日に負けはありましたが、
その他は負けることがなかったので、かなり驚いています。
そして2019年5月27日に負けはありましたが
3トレードで損切りが速かったので、大した損失ではありませんでした。
これにも驚きましたが、
このOAsystemは、どのようなロジックを使っているのか?
おそらくこのトレードの方法は、30分足を使ったモメンタムで
ピボットライン1本に対し、レジスタンスライン3本とサポートライン3本
合計7本のトレードでこれが基本となるロジックのようです。
モメンタムは日本ではあまり知られていませんが、
日本のFXトレーダーの中で、このモメンタムを使っているトップ1%の
トレーダーの方の手法でもあります。
まさかと思いましたが、このOAsystem
あまりにも負けがないので
まず間違いないと思います。
さらに7本のトレードはストリーミング注文で
それぞれ、決済値とロスカット値が入っているので
安心して使えます。
それとユーロ/ドルの値動きが少ないレンジ相場の時は、まったくトレードしません。
勝ちパターンの時は、7トレードが入った時なのですが
3ヶ月の間に負けた時は3トレード時のみで、
7トレードできない状況の時に負けています。
といっても3ヶ月に2回だけの負けというのは
恐ろしい勝率です。
まだ検証期間が3ヶ月と短いので、%はハッキリ言えませんが
今のところ勝率は77%、日割りで土日を除くと
1,16%というところですが、この数値
無料ということを考えると、OAsystemは、かなり優秀なEAだと私は思います。
ネットではイロイロ叩かれているところもありますが
実際使って見ると、かなり優秀なEAということが分かりました。
これからも検証を続けていきますね。
このほかにも、仮想デスクトップ(VPS)で、5種類のEAを試していますので
3ヶ月の検証結果がまとまり次第、結果を書いていきます。
今のところ、その1つのEAがダントツの性能で驚いています。
これほどスゴイEAには出会ったことがありません!
高額でかなり買おうか迷ったEAでしたが、内容を見て思いきって買って見ました。
このEA、今のところ、日利で2%を超える成績を残し続けていますので、
もう少しの期間検証してから、そのEAも紹介していきたいと思います。
でも値段は高いですが負け知らずで、
ここまで稼げる自動売買ツールに出会ったのは始めてで
根こそぎ稼ぐ性能には、驚くばかりです。
タグ
FXEA、FX自動売買システム、OAsystem、陣内弘樹、FX、OAシステム2019年5月29日 | コメント/トラックバック(0)|