
ベンツAクラスのバッテリー交換作業です
ベンツのAクラスのバッテリー交換は、難易度が高いです。
バッテリーの場所は、助手席足元です。
フロアーマットを外し
ジュータンをめくるとこんな感じです。
車載工具と成型された発泡スチロールを外します。
ようやくバッテリーが見えてきました。
固定ステーと排気ホースを外し、バックアップを取ってから
プラス端子、マイナス端子を外して、バッテリーを取り外します。
プラス端子は、取り付けまでウエスを巻いて、
ショートしないようにしましょう。
あとは新品バッテリーを取りです。
取り外しの逆の作業ですね。
最後に忘れてはいけない物が排気ホースの取付です。
この排気ホースを付けないと、車内に水素ガスが溜ってとても危険なので
絶対に付け忘れの無いようにしましょう。
あとは成型された発泡スチロールと車載工具とジュータンを戻して
フロアーマットを戻せば、バッテリー交換完了です。
このように、ベンツAクラスのバッテリー交換は
かなり難易度が高いので、バッテリー交換は車屋さんに頼みましょう。
自分の車のバッテリーって、どんなサイズ?
◆カーバッテリーの適合は車種別に検索できます。
コチラから⇒カーメーカーから車種別にバッテリーサイズ検索が検索できます。
エンジンが掛からない!どうしよう(汗)
そうなる前に、早めのバッテリー交換が、安心にもつながります。
ロードサービスのお世話になると、お金も時間もかかります(汗)
カーバッテリーの鮮度管理を徹底しているバッテリー通販があります。
車のバッテリーを買い換えるなら【激安バッテリー市場】は、
チェックしてみる価値アリだと思います。
>>激安バッテリー市場 通販ショップ入り口はコチラ<<
カーバッテリー選びの参考にして頂けたら、うれしいです。
更新日:2022年12月31日