FXで勝ったことのあるトレーダーさんって?
偶然トレンドに乗れたトレーダーさんなんです。
なぜそこから、ポジションを持ったかを説明できないんですよね!
超円高の時期から、アベノミックスで円安に長期間進んだ時、
ドル円で、買いポジションを持っていれば、大きく勝てた訳です。
買いポジションを持った説明ができないということは、
なんとなく上がっているから、ポジッただけに過ぎません。
偶然、長期上昇トレンドだっただけです。
勝ち続けているトレーダーさんって?
チャート上のトレーダーの行動や意図をすべて解説できますよ。
しかも、どの時間足でもです。
マルチタイムフレームで解説が出来ることが重要なんです。
デイトレーダーで勝ち続けているトレーダーさんって、
日足⇒4時間足⇒1時間足⇒15分足⇒5分足というマルチタイムフレーム分析が
完全にできていてどの時間足でも、解説ができてしまいます。
当然、時間足が短くなればなるほど、解説が連続してきますけどね。
それほど値動きの中が、見えているんです。
例えば上下のライン位置で跳ね返るレンジ相場でも
レンジの時間が長いほど、ラインを超えたときの、
ローソク足の走り方も速くなります。
これ、なぜか解説できますか?
上下のラインをどちらに抜けたとしても
抜けた時点で、ダウを追えば言い訳ですが
それは順張りですか?逆張りになっていませんか?
解説できますか?
勝ち続けているトレーダーさんは、細かく解説できてしまいます。
しかも同じ時間足トレードをしているトレーダーさん達って
同じ解説をするんですよね!
勝ったことがあるトレーダーさんと、勝ち続けているトレーダーさんって
相場を見て、解説ができるか、出来ないかで
大きな差があるようです。
相場に参加している、相場の心理を解説できるのが
どこに損切が固まっているかが分かっているかが
勝ち続けているトレーダーさんの特徴の一つです。
更新日:2024年09月15日